プログラマ行進曲第二章

主にソフトウェア関連の技術をネタにした記事を執筆するためのブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

瞑想シーズン1-15日目

今日の瞑想は以下の場所でやりました。 朝、二度寝する前と後 仕事の合間合間、ポモドーロの休憩の時に 今日は3連休中の開発合宿の疲れが残ってしまったのか、激烈に眠くて、瞑想を集中するどころか、気がついたら意識が飛んでいるというくらいの勢いで眠く…

瞑想シーズン1-14日目

今日はもうこれを書いただけで割と仕事した感がありますね。 takuan-osho.hatenablog.com 目が疲れてきたのでサラッと書いて終わりにします。 今日の瞑想は以下の場所でやりました。 起き抜け このブログを書いているとき やはり複数人で話していたり、集中…

2019年のSphinx開発合宿に参加してきました

昨年に引き続き、Sphinxの開発合宿が企画されていたので、それに参加してきました。 sphinxjp.connpass.com 昨年の参加した様子は以下の記事に書いています。 takuan-osho.hatenablog.com 詳細は以下に書いていきますが、総論としてはとても楽しくて参加して…

コードからPythonパッケージ名を取得する方法が分からなかったので質問した話

この3連休でSphinxの開発合宿に参加しています。 sphinxjp.connpass.com その時の作業で「Pythonパッケージ名を取得するコードの書き方」が分からなくなり、その場で質問した時に色々教えてもらったので、軽めにメモを取って記事にすることにしました。 一番…

瞑想シーズン1-13日目

今日はSphinxの開発合宿2日目です sphinxjp.connpass.com Sphinxのメインメンテナに手が付けられそうなissueがあるか聞いてみたら以下のものを提案されました。 github.com 詳しくは後で開発合宿ネタの記事で書こうと思いますが、昨日から動作検証から始めて…

瞑想シーズン1-12日目

今日から二泊三日で以下の開発合宿に参加しています。 sphinxjp.connpass.com Sphinxのメインメンテナに色々話しを聞いて自分にできそうなことに手を付けていたら気がついたときには22時をまわっていました。 今日の瞑想です。 起き抜け 合宿の場所に向かう…

瞑想シーズン1-11日目

さらに寝不足に悩まされております。 今日の瞑想は以下の通り。 仕事の合間。ポモドーロ。 寝不足だと全てが噛みあわなくなって来てるので、さっさと休みます。

瞑想シーズン1-10日目

とうとう寝不足です。前日の空手稽古が効いてしまった気がします。 雑な文章で更新を続ける試みも10日になり、それなりに続くものなのだなあと思いました。 今日の瞑想は以下の通り。 朝、二度寝する前 仕事中の合間合間 ポモドーロとの相性がよい 退社後の…

瞑想シーズン1-9日目

今日も懲りずに瞑想。 今日は余裕がないので軽めに書きます。 以下の場所・時に瞑想しました。 仕事の合間、ポモドーロの休みのタイミングでちょこちょこと 仕事終わりで空手の稽古に行く際 今日は技術ネタで更新する余裕がないけれど、新たな小さいネタがで…

瞑想シーズン1-8日目

適当に書いていればブログ更新も続くことを証明しようとしている記事です。はい。 今日も瞑想した記録を残します。 今日は以下の場所・時に瞑想しました。 仕事の合間合間に数回 入浴中 今日は仕事中の瞑想はあまり効力を発揮せず、うーむとなる事態でした。…

ConsulやNomadのクラスタのleaderをconsul, nomadコマンドで調べる方法

会社のプロダクトでHashiCorpのConsulやNomadを利用しているものがあるのですが、ConsulやNomadのクラスタの運用をする際、leaderがどのnodeなのかを調べるコマンドをいつも忘れてしまうので記録として残します。 結論から言うと、どちらも operator サブコ…

瞑想シーズン1-7日目

瞑想記録を順調に残していく。 今日は以下の場所・時で瞑想をしました。 起き抜け 仕事のdaily meeting直後、自分に割り振られたタスクに取りかかる前 入浴時 昨日の空手稽古の影響で朝起きたら筋肉痛がひどくて中々集中できなかった朝でしたが、仕事に取り…

awscliでRDSのmaintenance windowを変更する

awscliの以下の公式ドキュメントを参照すれば分かる話なのですが、今日仕事で調べて使ったのでメモとして残します。 https://docs.aws.amazon.com/cli/latest/reference/rds/modify-db-instance.html RDSのminor version upgradeを有効にしておくと、アップ…

瞑想シーズン1-6日目

今日も瞑想。 ただ、あまり瞑想がうまくいっているような気がしないのはひとえに疲れが溜まっているからでしょうか? 今日は以下の場所・時で瞑想を行いました。 起き抜け 二度寝した後起きてから 空手の稽古中 今日は空手の稽古始めでした。年末年始に身体…

2019年の抱負

年始からは少し遅れてしまいましたが、去年も抱負を立て、年末までに達成できなかったとしても少し目標に対して前進できたので、今年も抱負を立てようと思います。 2019年の抱負 IT系技能関連の目標 IT系技能関連の目標を今年も立てようかと思っ思ったのです…

grepコマンドのパターン文字列がハイフンで始まっているとハマるという話

仕事でgrepコマンドを使っていたときにハマってしまったことについて記録を残しておきます。といってもほぼ人の記事の引用になってしまいますが。 タイトルの通りの話なのですが、grepコマンドを使っているときに文法は間違っていないはずなのにエラーになっ…

瞑想シーズン1-5日目

適当に書けば続くことがよくわかってきたので、今日も瞑想した記録を残します。 今日瞑想したのは以下の場所・時。 起き抜け 2分間という正式(?)な時間を使って瞑想 散歩 疲れていたせいか、あまり効果を感じられず Queenの曲を聴きながらやっていたり。 こ…

瞑想シーズン1-4日目

今日も以下の場所・時で瞑想をこなせました。 夕食後の空いた時間 入浴中 今日は午前中に映画『ボヘミアン・ラプソディ』を見ていたら今まで溜まっていた疲れが出てきたのか、一度寝たら中々起き上がれない位に背中から疲れが噴出してくる事態で、映画見終わ…

ansibleのextra varsをコマンドラインから渡す際、複雑な形式の変数を渡す方法

それまで使う必要が無かったのですが、仕事で必要になって調べた際、時間を使ってしまったので、ブログ記事にして記録を残しておきます。基本、公式ドキュメントを読めばいい話なのですが、一応詰まった話なので供養。 ansibleを使用する際、普通なら必要に…

瞑想シーズン1-3日目

色々あって瞑想を定期的にした方がいいと思い、やるならやったという記録を残した方がよいだろうということで書きます。 昨日の記事でこんなことを書いたので、今日も実践したことをサラッと書きます。 今日も以下の場所・時で瞑想をしました。 昼食前の散歩…

2019年元旦に初日の出を見に行きましたが曇ってました

ここ数年初日の出を見ていて、去年はブログ記事に起こしていたので、今年もそれに習って記事にします。本当は元旦に記事をアップしたかったのですが。 takuan-osho.hatenablog.com といっても、タイトルに書いているように、初日の出を見に行っても結局曇っ…

瞑想シーズン1-2日目

色々あって瞑想を定期的にした方がいいと思い、やるならやったという記録を残した方がよいだろうということで書きます。 理由の一端はこのTEDの動画で言っていることと同じことを感じてきたからですね。 今日は以下の場所で瞑想しました。 散歩中 入浴中 ち…

redisのコマンドが失敗した時にfailするようにするansibleのtaskを作る

仕事で直面したちょっとしたtipsを掘り起こしてブログにする形式の記事です。 プロダクトでredashを使っていて、その関係でAWSのElastiCache(redis)を使っているのですが、redashの内部で使われているCeleryがCPUを食い潰すくらい暴走することがあったりして…

シェルスクリプトでsprintfのようなことをしたくて調べた

タイトルのようにsprintfのようなことをしたかったのですが、少しググったら以下のブログ記事にバッチリやりたいことが書かれていたので、特に私の方で追加することもないのですが、こういうところで詰まったという記録残しの意味でブログを書きます。 d.hat…