プログラマ行進曲第二章

主にソフトウェア関連の技術をネタにした記事を執筆するためのブログ

2009-01-01から1年間の記事一覧

(PC|ネット)初心者のためのMy知識ダダ漏れ講座 vol.1 "RSSリーダーを使おう!"

本日、久しぶり(9ヶ月ぶりくらい)に高校時代の友達二人と会って色々話してきました。以前にもブログ内で少し触れた二人と同一人物なのですが、二人ともとても優秀な人物で、単なる雑談をしていても役立つ情報がかなり含まれていて、色々と楽しい一日でした。…

Python製Twitter Bot"ぱい☆そん"(@pie_song)のソースコードを公開します!

先日、大学時代の友達の送別会に行ったんですが、その際、大学時代の友達から「ブログ更新しろよ!」(※意訳)と言われたので、久しぶりに更新しようと思い、記事を書いています。ネタもさっぱり無い、というかサラサラっと記事に仕上げられるネタが無いなぁと…

無駄遣いレビュー Part 1 "7プレミアム スティックパイ チョコレート"

ニート生活の脱却から2ヶ月経ち、労働という名の生活の感覚を多少取り戻してきた昨今、新しいことを始めようかなと思いつつも「新しいことって何よ?」という心境になってきた今、ブログ更新に新しいネタを持ち込むことで日々の生活のマンネリ感を打破しよう…

時間内に仕事を終わらせられるかどうかは、「優先順位の高いタスクを先に終わらせること」と「(やらなければならないタスクの中で)終わる条件が明確なタスクを先に終わらせる」のバランスを取ることにある

今回は久しぶりにノウハウ系の内容のエントリにでもしようかと思います。前回の記事で20分間耐久日記を行ったおかげで文章を書くことの敷居が結構下がりましたし、思わぬところでネタを見つけたので。先日大学時代の先輩の結婚式の二次会に出席し、久しぶり…

そこはかとなく適当なことを書いて明日からの仕事に備えるというライフハック

いや、あれですね。本当にもう、新しい環境になってくると今までやっていたことすらおぼつかなくなってきますね、ええ。というわけで、久しぶりのブログ更新なわけですが、ブロガーとして有名な人が「20分間耐久日記」というものをしているエントリがありま…

Tweetup Tokyo 09 Fallに参加してきましたが、余りのアウェーっぷりに絶望した!

最初に宣言しておきます。まともにイベントの内容をレビューする気はありません!!!(どーん!)いや、だってそういったことは他の優秀なブロガーの方がやってくださると思いますし。もう既に、会場に参加されてなくてもレビューされている方もいらっしゃいます…

余りにもネタがないからtwtr2srcを利用したここ最近の私のTwitter上のつぶやきでも転載してみる

いや、本当はネタあるんですけどね。昨日NHKで放送してた『おしえてイチロー選手!〜大記録はなぜ生まれたか〜』っていう番組を見て思ったことを書こうと思いきや、文章にまとめるのが難しくて一時停止中。で、こんな手抜きブログ更新でもしてみます*1。 Tue…

台風一過という名の散歩日和

本日は史上最強クラスとの呼び声が高かった台風18号君が関東地方にも来るという話しなので仕事が休みだったので、台風が過ぎ去った後の素晴らしい天気を堪能しようと散歩してきました。以下、その様子を写した写真です。 台風一過の爽やかっぷりは異常。 台…

「○○から■■探して!」と言われると、人は無意識に「正解」を探してしまうらしい

スーパーの店員として活躍できるように研修という名の研鑽を積んでいた今日、ちょっと面白いエピソードがありました。今日やったのはレジ研修で、レジの基本的な操作を基軸に、客対応も含めたレジ作業の一連の流れを教わるという内容だったのですが、この研…

仕事再開後の初休日(ただいま雨)

2009年9月12日(土)午前9時55分、ザーザーと降りしきる雨を横目にしてこの文章を書いています。ブログ更新の習慣も久しく絶えてしまうとどう書いていけばいいのか、勘所を忘れてしまうので、情報量がほとんどない雑文で調子を戻していこうかなぁと思い、今つ…

祝! ニート脱出!

久しぶりのブログ更新は雑文で。昨年の9月に某IT系企業を退職してから約1年。ニートの名に恥じぬ位にプラプラさせていただきましたが、この度、私、清水琢は9月3日をもちまして「某スーパーの店員」へとジョブチェンジ致しました!いやー、それにしてもあれ…

はてなブロガーの本まとめて欲しい! これほど多くの本が読めるなら!

はてなブロガーの本まとめて欲しい!…というはてなで行われているキャンペーンに応募してみました。希望はB賞です。理由は気になる書籍がこちらの方がたくさんあるからですね。特に一番欲しいのが、「アーキテクチャの生態系——情報環境はいかに設計されてき…

「国会図書館の本、有料ネット配信」は今後の書籍ネット利用の試金石となるか?

ニート生活を満喫*1している今朝、新聞を読んでいたら気になる記事を見つけたので、ちょっと紹介したいと思います。 「国会図書館の本、有料ネット配信 - 400万冊対象、11年にも - 著作権管理へ新法人」 (8/6付 日経新聞朝刊 3面) 国立国会図書館は、日本…

ニート or 無職から脱出します!

紆余曲折を経て、ようやくニート or 無職から脱出できるようになりました。正社員とかではなく、パート扱いから頑張って働くことになりましたよ。全然プログラマとは関係ない職種(スーパーの店員)として新たに素晴らしい生活が始まる…といいなぁ。でも、プロ…

Twitter Bot "ぱい☆そん"がGoogle App Engineに載せられない…

以下のブログエントリを見て、Twitter Botの"ぱい☆そん"をGoogle App Engineに搭載しようと思ったのに、何故か上手く行かないですねぇ。名言BotをGoogle App Engineに移行した : YAMAGUCHI::weblog何故だ!…後日、ソースコードをブログに公開して、アドバイ…

映画『ハゲタカ』を視聴してみての感想

今月の1日、ファーストデイで映画を見るのが安かったため、面白いと評判の『ハゲタカ』を見てきました。めんどくさいので見てきた結論を一言で言うと、「複数回の視聴にも耐えうる傑作」です。そもそも私は邦画自体をほとんど見ない人間なのですが、「リアル…

NumPy, SciPy, PyGameがMacにインストール出来ない件について

Pythonのサードパーティライブラリとしてよく使われている(という)NumPyやSciPyやPyGameを自分のPCにも入れてみようと思ったら、ソースコードからのインストールもインストーラーからのインストールもどちらも何かしらエラーが出てしまい、「???」という状…

ブログを更新できなくなったのは

絶対にTwitterのせい。あれだけやっていると、何かしらアウトプットした気になってしまって、ブログを更新しようという気概が失われることが多いです。*1 *1:それが悪いというわけではありませんよ。ただそう言う現象が起きているというだけです。

今日からネットができない環境に行ってきます!

最近、また更新を放置していたため、更新。あまりにもネットをしすぎているため(?)、ちょっとネットから一時的に離れた場所に行ってきます*1。数日したら戻ってくるので、そのときにはいつもと違ったネタで更新できるとイイなぁ。 *1:別にネットのし過ぎを…

Q.「何でTwitterしてるの?」- A.「それは発言を一旦受け入れてもらえるからだね」

今日のはてなブックマークのホットエントリに"Twitter"の使い方に関するものが上がってきているみたいです。その中でも、私が読んでいて「なるほどなぁ」と感心した記事がありますので、紹介致します。 なぜTwitterにつぶやくのか。 : klimの独り言 この記事…

最近Twitterにつぶやいてばかりいるから

ブログの更新頻度が下がった気がする…いや、絶対下がってるよ!という軽い雑文ネタで更新する事により、ブログを更新する習慣を再度植え付けようという小賢しいライフハックを実践しました(笑)

Twitter Bot"ぱい☆そん"がまた一つ賢くなりましたよ

前回からまたTwitter Botの"ぱい☆そん"は賢くなったので、記念にブログを更新してみます。どう賢くなったかというと…【これまではこんな状態】 Twitterに投稿する言葉自体を私がプログラムに直接打ち込んでいた*1ため、広がりが無かった。 自動でフォローす…

Twitter Bot"ぱい☆そん"復活!?

前回の記事で、Twitter Botを動かすのにpython twitter toolsというライブラリを使うことを書きました。そして、この度使い方がやっと少しずつ分かってきたので、これから少しずつ自動フォローしたりとか自動ポストするようにして、Botらしく改良して行きま…

Twitter Bot"ぱい☆そん"の危機!

前回の記事から色々試していたら、どうやらpython-twitterが上手く動かないので、他に使えるライブラリが無いかと探して再挑戦している最中です。一応現段階で見つけた有望株として、python twitter toolsというライブラリを使って頑張ってみようと思います…

PythonによるTwitter Bot"ぱい☆そん"をリリース!

せっかくPythonを勉強しているのだから、実際に使ってみて何かを作ろうと思ったので、Twitter Botに手をつけることにしました。というわけで、python-twitterという(私でもそれなりに使えるくらい)素晴らしいTwitterAPIのラッパーを使い、こんなBotをリリ…

【〜『不透明な時代を見抜く「統計思考力」』刊行記念〜 神永正博氏・小飼弾氏トークセミナー】参加レポート その2

前回のレポートに続き、今回も【〜『不透明な時代を見抜く「統計思考力」』刊行記念〜 神永正博氏・小飼弾氏トークセミナー】参加レポート(←長い)を書いていきたいと思います。 【質疑応答】-参加者編- 前回のレポートでDiscover21社の用意したフレームワ…

【〜『不透明な時代を見抜く「統計思考力」』刊行記念〜 神永正博氏・小飼弾氏トークセミナー】参加レポート その1

以前書いた記事を使って、『不透明な時代を見抜く「統計思考力」』のトークセミナーに応募してみたところ、限定10名の抽選に当たったので、「楽しいことありそうだし、行ってみるか〜」という、当たったくせに何とも生意気な心持ちでトークセミナーに参加し…

ついついまた本を買ってしまった。

以前買いたいなぁって書いた本を先日買ってしまいましたよ。Python ポケットリファレンス (Pocket Reference)作者: 柏野雄太出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/03/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 95回この商品を含むブログ (…

『集合知プログラミング』には誤植がいっぱいのようです

先日の記事で、Googleブック検索を使って『集合知プログラミング』を学習中と書きましたが、学習を続けていると所々で理解できない所が生まれたので調べてみると、『集合知プログラミング』には誤植がかなりあるとのことでした。集合知プログラミング作者: T…

お勧めプログラミング学習法 : Googleブック検索を活用する

プログラミング学習をする人にとって大きな障害の一つ…それは書籍代!インターネット上に有益な情報やらドキュメントがたくさんあると言っても、初心者の段階であればあるほど*1あるトピックについてのまとまった(=取捨選択された)情報が欲しい場合は、本…