プログラマ行進曲第二章

主にソフトウェア関連の技術をネタにした記事を執筆するためのブログ

考察

技術系記事投稿先としてのブログと他のサービスの使い分けとか少し考えてみた(※あくまで私の場合の話し)

こうやって毎日ブログを更新していくと段々とネタがなくなっていくかと思いきや、しょぼいものならぽんぽん出てくるので、「とりあえず書く」という行動を起こしていくのが大切なんだろうなと感じている最中です。 で、今日書く内容ですが、特に考えていなか…

プログラミング初心者こそ『良いコードを書く技術』と『プログラマが知るべき97のこと』を読もう!

プログラミング初心者のみなさん、最近技術書の読書は出来ていますか? 私はコードと格闘する時間が長くなった分、技術書を読む時間がめっきり減っています。コードを書いていると目に見える成果がある分、「よし、今日は少しは生産的なことをしたな」と思っ…

Amazon(あるいはジェフ・ベゾス) の本当の狙いを見抜こうとせず、まんまとAmazonの策略にはまっている出版社社員

※タイトルは半分釣りです。私がこの記事で書きたいのはタイトルの後半部分で、前半の「Amazonの本当の狙い」なんて私では読み切れないので、誰か頭のいい人が分析してください。id:elm200さん(@elm200)や、以前Amazonに関して素晴らしい分析をした深津貴之さ…

Sonyほどの世界的大企業が「Mac非対応にすること」の本当の意味に気づいていないなんて残念だ!

プログラマーにして有名アルファブロガー・書評家のdankogai(@dankogai)氏が今日発表されたSony Readerに関してこんな記事を書いていました。404 Blog Not Found:Sony Reader がやはり始まる前から終わっていた件私も全く同感です! ITmediaの記事を読むと「…

ゆーすけべー氏のエントリを読んで、放置していたFacebookアカウントを活用し始めてみたら意外と面白くなってきました

"Who is ゆーすけべー? What is ゆーすけべー氏のエントリ?"そう思われた方は以下のリンクを辿ってみてください。簡単に内容を紹介すると、YourAVHost*1を開発したことなどでギーク界隈では有名な(自称)Erogeekのゆーすけべー氏(本名、和田 裕介)が最近自…

萌え系の表紙に騙されるなかれ! 導入には十分なドラッカー入門書「女子ドラ」書評を書いてみる

久しぶりに本を買おうと思って本屋に行って、こんな本を買いました。…というのも1ヶ月くらい前でしょうか? 書評を書こう書こうと思いつつ、かなり遅れてしまいました。もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら作者: 岩崎夏…

ここ最近ブログの更新を行えている理由

最近、毎日とは流石にいかないまでも、ある程度は定期的にブログを更新できるようになりました。今回はそのことについてちょっと書いてみようと思います。最近ブログを更新するようになった最大のきっかけは、以前この記事で書いたように、高校時代の友人M氏…

無駄遣いレビュー Part 1 "7プレミアム スティックパイ チョコレート"

ニート生活の脱却から2ヶ月経ち、労働という名の生活の感覚を多少取り戻してきた昨今、新しいことを始めようかなと思いつつも「新しいことって何よ?」という心境になってきた今、ブログ更新に新しいネタを持ち込むことで日々の生活のマンネリ感を打破しよう…

時間内に仕事を終わらせられるかどうかは、「優先順位の高いタスクを先に終わらせること」と「(やらなければならないタスクの中で)終わる条件が明確なタスクを先に終わらせる」のバランスを取ることにある

今回は久しぶりにノウハウ系の内容のエントリにでもしようかと思います。前回の記事で20分間耐久日記を行ったおかげで文章を書くことの敷居が結構下がりましたし、思わぬところでネタを見つけたので。先日大学時代の先輩の結婚式の二次会に出席し、久しぶり…