プログラマ行進曲第二章

主にソフトウェア関連の技術をネタにした記事を執筆するためのブログ

最近ブログを更新できてなかったので、最近やったことをまとめてみる

タイトル通り、最近全くブログ更新できていなくて色々よくないなあと思っていたので、手抜きであったとしても更新しようかなと思って今書いてます。

といっても5ヶ月もまともな日本語を書いていなかったのでどうせ大したことを書けるわけでもないから、転職してから学んだことや知見を深めたツールの種類、仕事とは関係なく適当に自分で学び始めたことなどを箇条書きで書いてお茶を濁します。

知見を深めたツール

  • Concourse CI
    • baggageclaim周りはいまだ理解してない。あとv3.3でVault対応する予定らしいので待ち遠しい。というか早く来てほしい。
  • Prometheus, Grafana(による監視画面構築)
    • 仕事でGrafanaの環境やPrometheusをいじる機会があり、多少覚える必要があったので、どうせなら自分のプライベートな環境でも活用してみようと少し調べて自分のホスティングしているサーバーの監視にPrometheus + Grafana + cadvisor使ってDockerコンテナの状況も含めた監視画面を以下のように作ってる。が、Alertmanager全く勉強してないのでアラート通知できていないので不十分なまま止まってる。
    • スクリーンショットを上げたかったが、Flickrに何故か写真アップロードできないので、Grafanaのトップページのリンクを貼り付けておいて、実際に構築している証明にする。
    • と思ったが、はてなフォトライフにアップしてGrafanaの画面を見せることにした。cadvisorがdockerコンテナの情報をPrometheusに渡して、そのPrometheusをdatasourceにしてGrafanaに表示しているのが分かると思う。 f:id:kutakutatriangle:20170611222800p:plain

プライベートで適当に学んでいること

  • OCaml
    • 『プログラミングの基礎』と『Real World OCaml』で勉強してる。まだ終わってない。どちらかというとプログラミングの基礎を身につけたいからやっているので、OCaml「で」勉強している。

プログラミングの基礎 (Computer Science Library)

プログラミングの基礎 (Computer Science Library)

Real World OCaml

Real World OCaml

  • 詳解システムパフォーマンス

  • OpenStack

    • 完全にお遊びで構築に挑戦してみたら、やっとできたっぽいので嬉しい。kolla-ansibleを使って構築した。いつの間にかkollaとか新しいサブプロジェクトが増えていて隔世の感。
    • Flickrにアップできないので、これもリンクを貼っておく。scalewayのベアメタルサーバーに構築してる。お試しなのでURLすぐに違うのになるかも。
    • と思ったが、これもはてなフォトライフにアップして対応する。horizonの見た目から、OpenStack Ocataがデプロイされてるのが見て分かると思う。 f:id:kutakutatriangle:20170611222807p:plain
  • 機械学習

    • CourseraのAndrew Ng先生の講座を年明けから進めていたが、途中で止まってSVMの項からやれていなくて3ヶ月くらい経過している。大分忘れてきているのでもう一度最初からやらないといけないかも…
    • ただ、『ゼロから作るDeep Learming』は最後まで読み通した。コードの写経は半分くらいで止まってる。

あと色々やってる気がするけど思い出せない…

何かツールの使い方とかは覚えていて知見は増えているのだけれど、OSやプロセスの仕組みとか日々のオペレーションを進める上で必要になる知識に穴がたくさんあるのを埋めることができていないのでそこを本当はどうにかしたい。

まあ、少しは自分でも勉強しているよなと自分で自分を慰めておきたいのであった。