プログラマ行進曲第二章

主にソフトウェア関連の技術をネタにした記事を執筆するためのブログ

Bootstrap3からFoundation5に移行した

昨日Bootstrap3にしたって記事を書いたばかりですが、今ちょこちょこ手を入れているゲストブックアプリに使っているCSSフレームワークFoundation5に移行してみました。

何で移行したかっていうと、

  • 元々Foundationの方に興味があった。
    • というかみんなBootstrapの方使ってるし、みんなが使っているのに興味あんまり湧かない性格なので。
    • アニメとかゲームでもそうなので。
  • ドキュメントの読みやすさはFoundationの圧勝だった(個人的に)
    • というかBootstrapのページ、あれ元々CSSフレームワークをどういう風に使うものなのか分かってる人しか読みやすくないのでは? と思うくらい、読みにくかった。
    • Bootstrapのページの読みにくい原因の大半は、最初の方に「Bootstrap2から3への移行の仕方」みたいな既存ユーザー向けの記述が来ているのに対して、新規ユーザー向けの「そもそもこんな特徴があります」「○○はこういうものです」といった説明がされてないように見える。
    • あと、Bootstrapのページ見てリファレンス見たかったのにそれっぽい項目無いなとか思ってたら、"CSS"の中にあるとかそれないだろ!
    • Foundationの方は、ドキュメントは"Docs"って分かるように書いてあったし、古いバージョンからの移行の仕方は別個に分かりやすいように置いてあったので、新規ユーザーの自分にとっては自然な流れで頭から読めたのが非常に好印象だった。

結構Foundation推しな感想ですけど、単純に第一印象のみの感想なので、地力の差を表しているわけでは無いですよ、と言っておきます。

どうせ世の中にはFoundationのノウハウよりBootstrapのノウハウの方が数が多いでしょうから、単純にいったらBootstrap使っていた方が詰まったときに解決法探しやすいと思います。

が、まだ今のところ個人的な使用しかしていないし、簡単な使い方程度ならどちらも似ているところがあるので学習移行コストもそれほど高くないだろうと思ってやっていきます。

以上。