プログラマ行進曲第二章

主にソフトウェア関連の技術をネタにした記事を執筆するためのブログ

2014年の振り返りと今後やっていきたいこと

要約

気がついたら前回ブログを書いてから半年近く経過していて、これはマズいなー、なんて思っていたので久しぶりに筆を執ってみようと思った次第。

Twitterとかでは休まず稼働していたけど、ブログでは近況も書いてないし、年末の振り返りとか年初の意気込みとかも放っておいたので、時季外れだけどそれらをやってみて文章書くのを思い出していこうというのが狙いです。

2014年(一部2015年)の振り返り

文章形式で書くと長くなってどうせ書くのに挫折するので、箇条書きで殴って書いていくスタイルにしていきます。

  1. 2014年の7月から働き始めた。

    • 実に無職期間2年超え(のはず)なので、生きるの大変。
    • この2年間、色んなことがありました…(遠い目)
    • この間に起こったことは一部ポエムにしたためたことがあるけど、オープンなインターネット上には書きたくないこと満載でした。はい。
    • Web系IT業界周りで散見されるけど、次の職場が決まっているのに「無職だ」とか言っている人たちの言動見て黒い感情がどろどろと湧いてきましたね*1
    • とりあえず今はIT企業じゃないところでHTML/CSS/JavaScriptとかWordPressで記事の更新してたりとかしてます。
  2. プログラミングは続けています。

    • だが成長遅くて泣ける…
    • とりあえず一つ「これ私が作りました」と言えるものが欲しいです。
    • できるならプログラミング分からない人でも存在意義が理解できるものを作ってみたい。
    • と思いつつ幾星霜。言うだけで形になっていないので辛い。
    • 最近は以下のことをやっている(気がする)
      • CSS設計の勉強。HTMLのお勉強も含めて。
      • JavaScriptで基本的なフロントエンド作りっぽいこと。
      • Go~
      • Webアプリケーションの作り方
      • iOSアプリの作り方(Swiftで)
  3. (仕事で)まるまる一つ全て自分の作業でサイトを作ってリリースした。

    • ごめん、嘘ついた。画像素材とかは別の人が作ったし、サイトのデザインはクライアントが要望したものだった。
    • どんなもの作ったかというと、「オンラインストアの期間限定キャンペーン用のランディングページ」です。
    • 「タブをクリックしたらそれに伴って商品画像とかリンクが切り替わる」的な挙動するページ作るの初めてだったので、何となく感慨があります。
    • 以前同様の仕事を担当していた人はjQueryでやっていたようなのですが、今回初めて要望された機能とかがあり、jQueryでやったらゴチャゴチャして死ねると思ったので、knockout.js使って解決。
    • knockout.js使うの初めてでしたが、かなり勉強になりました。オライリーのknockout.js本、マジ役に立った。
    • このknockout.js使った技術的な経験をブログかQiitaにまとめてみたいと思いながら時間だけが過ぎていく毎日です。

今後やっていきたいこと

これも箇条書きで。

  1. 何かプロダクトっぽいものを一つ出す。
    • WebアプリかiOSアプリで。
  2. SphinxのEpub3ビルダー、さっさとPRして取り込んでもらうようにする。
    • 英語辛い。
  3. epub関係のライブラリ作り。
    • epubで一攫千金目指す*2
  4. RubyHaskellを少しは書けるようにする。
  5. 低レベル・低レイヤーの技術や知識を深める
    • CとかRustとかDとか使うとか。
    • そもそもコンピューターサイエンスの知識をちゃんとやるとか
    • アルゴリズム分からない状態を解消するだとか。
  6. 自然言語処理とか機械学習だとか勉強したい。
    • でもトライしてみても特定分野の基礎学力無い人お断りな分野なので多分挫折する。
    • というかもう何回もトライしてみて挫折している。

もう書ける気がしないのでここら辺で締める。

*1:今でも湧きますけどね

*2:嘘だよ!